オーストラリア永住権への道 1-私が取得した永住権

※注意※
この永住権取得の件は私のケースであり、全ての人に当てはまるわけではありません。永住を考えている人は相談の資格を持った人、移民弁護士等に相談するようにしてください。



オーストラリアの永住権(PR:Permanent Residency Visa)を取得する方法はいくつもあります。


その中で私が取得した永住権のカテゴリーは「独立技術者ビザ:Skilled-Independent (Subclass 189) visa」です。


これは、政府が設けた「移民職業リスト(SOL: Skilled Occupations List)」に載っている職業の人が申請できるビザです。


以前は結構な種類の職業がリストに載っていましたが、2010年ごろにリストの大改定があり人気だったシェフ、通訳といった職業がそのリストから外れてしまいました。そのことがきっかけでオーストラリアは「移住するのに難しい国」の一つになってしまったようです。


そして、2012年の7月から導入された申請のシステム変更、EOI(Expression of Interest)システムが入ってからはさらに申請するのが難しくなった、と言われます。


そして、オーストラリアのビザ申請に当たって注意しなくてはいけないことがあります。それは、コンディションが毎年改定されることです。
例えば、先ほど書いた移民職業リストでシェフがリストから外れたと書きましたが、2014年には復活しています。ただし、年間のビザ発給枚数が職業ごとに割り振られる、という条件が加わっていました。改定事項は毎年2月ごろに告示され、その年の7月1日から施行されています。
なので、最新の情報を得ることが永住権を取得する上でとても大切になります。



蛇足です。
ニュージーランドも移住する国として人気ですが、オーストラリアと比べると「比較的簡単」と言われています。その理由の一つが、オーストラリアで削除された移民職業リストの職業、シェフなどがまだ残っていることです。
しかし、私のコンディションと両国の条件を比較したときにオーストラリアへの移住のほうが可能性が高かったので、オーストラリアの永住権を申請することにしました。


にほんブログ村 海外生活ブログへ

にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ オセアニア情報へ

にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する